私が小説を書くときに使っているソフト

こんにちは。

Questron Worksという同人サークルを作って活動している山吹 健と申します。

最近、やっと前から作っていた長編小説を公開できるようになったので、今回はその記念に私が普段使っているソフトウェアについて書いていきます。私のようにブログをやっている方、小説を書いている方に役立つ(かもしれない)内容となっていますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

テキストエディタ

f:id:questron_works:20170723171828p:plain

一般的に、小説を書くためのテキストエディタといえばMicrosoftのWordやフリーウェアのMeryの名前が一番に挙がりますが、これらのツールは見た目が仰々しくてなかなか使う気になれませんでした。機能も豊富すぎますしね。そこで私が使っているのがNotepad Xというソフトウェアです。

Windowsストアから適当に探しているうちに見つけたものなので、他のOSでも使えるのかは知りませんが、こいつは非常に優秀なテキストエディタです。

まずデザインがシンプルでモダンですし、文字列検索や文字数カウントなど、欲しかった機能はほとんど入っています。OSがWindows10で、今使っているテキストエディタに馴染めないという方は是非使ってみてはいかがでしょうか?

マインドマップ

f:id:questron_works:20170723165826p:plain

画像はマインドマップがどういうものなのかを示すために簡単に作ったサンプルです。

実際に小説を書くときにはもっと複雑な樹形図のようになっています。

さて、マインドマップというのは本来自分の頭の中にある有象無象を視覚化して整理するためのツール(だと私は理解している)なのですが、私はこれを思考の整理ではなく物語の時系列の把握に使用しています。いえ、これもある意味思考の整理と呼べますね。

はじめはMeryアウトラインプロセッサ機能を使っていたんですが、もっと視覚的でわかりやすくする方法はないかと探しているうちにこれにたどり着きました。なかなか使い勝手がいいですよ。

BGM

私は作業するときには音楽がかかっていないと集中できないタイプの人間なので、常にヘッドホンやスピーカーから音楽を垂れ流しています。そんな私が愛用しているのがSpotifyです。

とても有名なストリーミングサービスなので、一度はこの名前を耳にしたことがあるかもしれませんね。

月額1000¥で音楽が聴き放題になるサービスですが、無料プランもあるのでまだ使ったこと無いという方は是非ダウンロードしてみてくださいね。

 

最近聞いている曲の中で特によく再生している曲を載せてみました。